ユーザーの皆様へ
 この度は、『羅刹2』をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。
発売後、ゲーム内で一部不具合が生じる事例が発見されましたので、それに対する修正プログラム (Ver1.0.0.2)及び、マップ修正データを作成いたしました。
たいへんお手数ですが、下記より修正プログラムをダウンロードし、アップデートを御願いいたします。
なお、作成済みのセーブデータはそのままご使用できますが、一部ゲームバランス等の調整も行っておりますので、データの整合性に問題が出る可能性もあります。
できましたら新規で作成していただくことをお進めいたします。

(既にVer1.0.0.2にアップデート済みの方で、マップ「三途の川」をクリア済みの方は、マップ修正データのご使用は必要ございません。)


主な修正点 Ver1.0.0.2

●全体
 ・一部ビデオカードを使用した場合、画像が乱れて表示される現象を修正
 ・誤字脱字を修正

●編成
 ・各情報ウインドウに表示される数値の計算式を一部修正
 ・ユニットを進化させた時もデータバンクに登録されるように変更
 ・進化薬を使用した際、進化先が別のものになってしまうのを修正
 ・グラフィックの一部を修正(ずれなど)

●戦術
 ・白兵攻撃で木、壁に対し攻撃できなかったのを修正
 ・お頭イベントの不都合を修正
 ・エフェクトに一部不具合が出ていたのを修正
 ・その他戦術マップ上で発生することが確認された不具合を修正

●改善
 ・カスタムチップ、サイバーパーツを選択したとき、情報ウインドウに金額を表示
 ・報告メッセージを追加
 ・移動ルート検索を強化
 ・戦闘中、射程を取るための移動を修正
 ・羅生でお頭選択から始めることができる。また、エンディングで育てたキャラクターを別のお頭でも持ち越すことができる(※)

※ 羅生はキャラクターデータを引き継いだり、死亡したキャラクターを復活させたりする都合上、ストーリー上の不整合(死亡したキャラクターが復活したり、同一人物が複数登場してしまうなど)が生じる場合があります。

●バランス調整
 ・飛行中のユニットはスタミナを消費しないように変更
 ・敵がポイントディフェンス、オフェンスに対して攻撃を仕掛けなかったのを、攻撃するように変更
 ・武装に新しい武器を追加(ストライクエナジー、ホワイトスネークなど)
 ・一部の武器のバランスを調整(主に攻撃力と値段)
 ・一部の生態装甲のバランスを調整(主に超能力型を強化)
 ・低下価格帯のアイテムの値段を更に値下げ

●その他
  ・パワープレイを楽しみたい方のために、武器にタリスマニア、ニードルソニックガン、イオンレーザーを追加


○マップ修正データ
・マップ「三途の川」で、脱出ポイントを現行より広くしました。



アップデート方法
Ver1.0.0.2

・ダウンロードしたファイル(Update040325.exe)をダブルクリックし、プログラムを起動します。

・ゲームがインストールされているとアップデートを実行することができます。
 OKボタンを押して更新してください。

・「更新が完了しました」のメッセージが表示されましたら、更新は完了です。
※完了メッセージが表示されるまで時間がかかることがあります。、
再度OKボタンを押したりせず、メッセージが表示されるまで暫くそのままお待ちください。

『羅刹2』アップデータ ダウンロード
 (2004.03.26)
file name:update040325.exe
data size : 12.8MB

マップ修正データ

・ダウンロードした圧縮ファイル(map.lzh)を解凍すると、マップというフォルダが作成されます。
その中の6つのファイルを全て、ハードディスクの羅刹2フォルダ内の、「mp」というフォルダに、上書きコピーしてください。
マップ修正データダウンロード
 (2004.04.03)
file name:map.lzh
data size : 48.3KB

 

皆様には、たいへんご迷惑をおかけ致しまして、誠に申し訳ございませんでした。

(株)工画堂スタジオ いるかさんチーム
(株)工画堂スタジオ ユーザーサポート


体験版ダウンロード

大変お待たせしました。
『RASRTSU2〜羅刹弐』のデモ公開です。

今回のムービーは、前作戦場になった湾岸エリアの倉庫街がステージ。
この空飛ぶ竜は一体…?新キャラ?
力vs力の迫力の映像を見ながら、ご期待ください。


『RASESTU2〜羅刹弐』デモダウンロード


server01
Down load
server02
Down load


…デモムービーの楽しみ方…

ダウンロードするファイルはZIP形式で圧縮されています。それを解凍すると「ra2_demo01.mpg」というファイルができますのでそれをダブルクリックしてください。