思えば遠くへ来たもんだ。

過去のアルバムです。


2013年8月9日
東京都台東区谷中「ひみつ堂」
東京都江東区有明東京ビッグサイト C84前日搬入

今回のかき氷は、死ぬまでに一度は食べたい東京台東区「ひみつ堂」さんの、ひみつのいちごみるく、です。
ハンパなく美味いです。革命的です。

さてそして
明日からは真夏の祭典、コミックマーケット84です。
我ら工画堂スタジオもばりっと参戦、
社内も今朝から緊張ムード、というかわくわくモードです。
営業スタッフは総出で前日搬入。
マラソンと同じで、どれだけ入念な準備ができるかで、初日の動きは決まります。
今回は、ここまでは、順調かな???
この週末は猛暑になるとの予報です。
水を飲まないのは70年代の熱血スポコンだけでいいですので、ご来場のお客様は、皆様は体調管理を万全に、水分補給も忘れずに。





2013年7月29日
東京都豊島区目白 志むら


こんにちは、本日の『週刊 氷をめぐる冒険』。 お送りするは豊島区目白の名店「志むら」さんから、生いちごかき氷です。
ほとんど冷やしイチゴジャムです。

で、さて。
前回予告いたしました夏コミの仕込みのブツがとどいたのでお知らせいたします。
すでに公式HPで紹介がなされておりますが、今回は90番の旅にしては直球ど真ん中グッズ、『90番抱き枕カバー』です。

いままでなかったのが不思議なくらいですね (と毎回わざとへんなもんを考えていたんだから当たり前です)

抱き枕というとよくあるのが等身大とかそれに類する特大サイズなのですが、90番をリアル等身で作っちゃうと15センチくらいの枕になってしまってそれは枕ではないし、少なくとも抱けない、と。
じゃあ抱けるサイズに拡大するか?と、最初は20/1(20分の1ではなく、いちぶんのにじゅう)で作ろうとおもったんですが、その完成予想の不気味さからスタッフに全力で止められ、
じゃあ1/1だけど、全長150センチのまくらのセンターにぽつんと置くか?と
これまた「布の無駄使いだ」と全力で止められ、
このようなデザインと相成りました。

ちなみにこのイラストは、あくまで葱者さんの描く、90番でございます。
ちゃんと現物をお手元にお送りし、じっくりと愛でていただきながら描いていただいておりますので。
エンジェルラビィ☆ではありませんのであしからず。

そんな感じで、楽しいコミケにしましょうねー。


2013年7月19日
東京都新宿区神楽坂 花

ネタないなー。
ちょっとクールダウンして考えるか―。
と、出かけた神楽坂の名店。

おばあちゃん、とてもかわいかったです。


2013年7月9日
東京都新宿区新宿 追分だんご本舗 新宿本店


東京地方の本日の日中は猛暑日となり、都心では35度を超える時間帯もあったとか。
わたくしも本日は珍しく、日中から外出をしておりましたが、うだるような日差しの下
新宿通りをあるいていたとおもったら・・・
いつのまにか、追分団子のテーブルにすわってました。
おいしゅうございました。

2013年7月1日
東京都新宿区市谷台町 中華三十番

たびたび話題にだしているのですが、会社の近所に三十番という中華屋さんがあります。そこによく昼食にいき、行くと高確率で私は炒飯を注文し、いつもの習慣でその写真を個人のFacebookにアップするのです。
そうするとですね、それを見たお知り合いの方から「是非その絶品チャーハンを食べに行きたいのだが!」「来週あたり時間がとれそうなので、行きます!」と連絡をもらったりしまして。

今日は某人気アイドルコンテンツで珍妙な記事をアップすることで有名な、CNetJapanの佐藤さんからのお誘いで、ご一緒してきました。
顔出しいいですか?と言ったら
「全然おっけーです。じゃあ嫁の写真も・・・」
とまた珍妙な行動に。


2013年6月19日
東京都新宿区 あけぼの橋商店街

私だけではないと思うのですが、水を見ると、覗き込みたくなるのです。
これは若い時分に趣味でルアーフィッシングとかフライフィッシングとかをしてた時の癖かな?とかと思うこともありました。
川でも沼でも、人工的な池でも、とにかく水を見ると、中になにかいないかな?と見るのが癖です。
これはビオトープですね。
曙橋商店街からちょっと外れたマンションの入口に大きな甕がおいてあるのを見つけて覗き込んだら、すごい自然が広がってました。
ちょっと感動的。
実は私も家のベランダのようなところで、友人に勧められて直径45センチくらいのビオトープをはじめたばかりだったので、この小さい自然にはうっとり。
じーーーっと、時を忘れて眺めていたら、「雨が降ってきたーっ!」と、近所の小学生が駆けていきました。

2013年6月10日
東京都葛飾区 堀切菖蒲園

いい季節なので、菖蒲園に足をのばしてみました。
綾瀬川(というかほとんど荒川)のほとりにある、花菖蒲が有名な公園です。
ここは江戸時代とか、もっと前から花菖蒲で有名で、かの歌川広重の浮世絵にも「江戸百景」として描かれているとのことですよ。
公園は、葛飾区が管理しているので入場無料。
なのでご近所のおじいちゃんおばあちゃんがたくさん花菖蒲を見物にきていました。
「あーきれいだねぇ」「あの色がいいねぇ」と、きっと何百年も同じ夏が繰り返されてきたんだろうな、何千何万の人々の心を和ませてきたんだろうなと、つまり、こういう風に、たくさんの見物客が一緒に写っているのが、この菖蒲園の正しい姿なのです。
どんよりとした梅雨空も、この花の季節に正しい風景。


2013年5月某日
東京都内某所 『はる学自動車部』収録現場

ここ最近通常業務がぼちぼち多く、さあ旅にでていないぞ、今回も旅お休みか?と思っていたところ、すぐ横の席の森隆行ことboooooookが、なにやらそそくさとどこかに出かける様子。
どこいくの?と聞くと、
「ラジオの収録っすよ、はる学の」
と。
他にネタもないし 90番よ、君もお供につれてってもらいなさい!ということでbookに託してきたのでした。
ではここbookにバトンタッチ!


出しゃばってすみません。工画堂スタジオ、bookです。
今回は弊社のアイドル90番さんと同伴で
僕が担当しておりますWebラジオ番組『はる学自動車部』の収録へ行ってきました。
ここでちょっと番組のご紹介。
我らがHiBiKi-RadioStationで隔週木曜日更新のインターネットラジオ番組『はる学自動車部』
(出演:真田アサミさん、洲崎綾さん、佐々木未来さん)は、ラリーを中心に車・レースについてリスナーと一緒に学んでいこう!をテーマとした「クルマ声優バラエティ」番組です。
車にはちっとも興味がない方でも楽しく聴ける番組となっていますので、ぜひ一度お聴きくださいネ☆

2013年5月5日(日)
東京都千代田区 北の丸公園周辺

今年のゴールデンウィーク、関東地方はよい天気に恵まれまして、文字通り行楽日和続きとなりましたね。
私も、ぱーっとどこか遠くに出掛けることはせず近所をうろうろして過ごしたのですが、実にのんびりとした休日を過ごすことができました。
でのんびりの延長で、5/5のドリパです。
今回はルーキーの実地訓練と言う意味もありまして、緊張感ただよ、わなかったですね、いつものユーザーの皆様との和気あいあいの時間を楽しませていただきました。
出展者が一番楽しんでどうする!


2013年4月30日(火)
東京都新宿区曙橋 工画堂スタジオ、春の庭先

ちょっと前にですね、工画堂スタジオではマーケティング室の求人をだしておりまして、それで今春からうちで働くことになりました、こちら期待の新人さんです。
あ、左ね、左。いや真ん中だ。

ベロちゃんのお披露目は、5/5、ビッグサイトで開催の『Dreamparty2013春』で。。

2013年3月29日(金)
東京都千代田区 北の丸公園周辺

観測史上最速となったらしい、今年の関東地方の桜の開花。
ただ、開花宣言の直後にまた少し寒くなったりで、おかげで花の方のもちがよかったようです。
粘ってる桜をお堀まで見に行ってきました。

ああ懐かしの90番誕生の地。 (見切れてるけど
あのときも桜が綺麗だったなー

ここのポイントが一番好き。
千鳥ヶ淵信号のあたりです。
桜がいいのは、花が綺麗だから、だけじゃないんですよね。
みんなが花の下に集まって、空を見上げ、幸せそうな表情になる、それがいいんです。
春爛漫!



2013年3月19日(火)
東京都中央区 浜離宮恩賜庭園

関東地方はここのところ連日のぽかぽか陽気(と突風)。
こういうときはあっという間に桜が終わっちゃうんですよねー。
と、桜の前に。
電車の中吊りにあって、一度見に行ってみたかったんですよねー。
黄色いじゅうたん。
ビルの真ん中にどーんとじゅうたん。
壮観でした。

2013年3月1日(金)
東京都文京区春日 牛天神 北野神社

やっぱ梅の季節だからねー、とちょっと近所を検索していたら、飯田橋に通称「牛天神」と呼ばれる梅の名所がありました。
この牛天神さま、ほんとのお名前は北野神社、そう菅原道真公をお祀りしておるのですが、境内に「ねがい牛」なるものが祭られております。
道真さんではないのですが、頼朝公がですね、お出かけの時に牛の形をした岩に座ってうつらうつらしてたら、牛にのった道真公が表れて、なんかイイことあるカモね!と言ったとか言わないとか。
それでそれ以来(かなり割愛w)、その腰かけた牛に似た岩を「願いをかなえてくれる岩」としてお祀りしておるのだそうです。

う、牛に見えないけど・・・

ちなみに梅も見事に咲いておりましたよ。



2013年2月9日(土)
東京都北区 王子稲荷神社 凧市

北区の王子にあります「王子稲荷神社」で、2月の午(うま)の日に「凧市」なるものが開催されます。
オフィシャルHPのコピペですが、
「当時、江戸のまちはよく火事に見舞われ、熱風が大火につながることから、風を切って上る凧を火事除けのお守りにと、民衆が同神社の奴凧を「火防の凧(ひぶせのたこ)」として買い求めたのが始まり」
らしいのですね。
今は江戸時代ほど火事が多くないのかもしれませんので、んー、無用な「炎上」等が起きないように、と願を掛けるというのは、どうでしょう?w

2013年1月29日(火)
東京都港区 六本木ヒルズ 森タワー

六本木に行く用事があったので、記念写真。
ヒルズのビジネスタワーって、あんまり大きく見えないんですけど、ふもとまで行くと巨大ですよね。
全体をshiftを押しながら拡大したみたいなデカさがあります。

この中の各フロアに、日本屈指のIT戦士たちがたくさんいるんだろなー。
一フロアずつ、いろんな必殺技を持つ強い敵を倒しながら、最上階まで行くんだろうなー。
最上階にはすごいボスがいるんだろうなー。
そういうところだろうなーヒルズってのは。



2013年1月21日(月)
東京都新宿区 会社の近所の某歯科医さん

先日急に歯が痛くなって、現在歯医者さんに通院中です。
もちろん虫歯、管理不行き届きです。

完全に自分が悪いわけで、本当に八つ当たりでしかないのですが、やっぱり歯医者さんは好きになれません。
先生も歯科助手のお姉さんも、やっぱりみんな歯の治療が苦手なのは、分かってる、そのうえでとってもフレンドリーで優しくしてくれて、緊張をほぐしてくれる。
  「キタガワさんが憎くてやってるんじゃないんですよw 早くよくなってもらいたいから」
っていいますが、
……なんかほくそ笑んでんですか?

「白恋の次回作は、歯科医のお話!」
ってなったら、ちょっとつらそうだw
今日から食事のあとは、歯を磨くぞー!
と、そういえば前に通院した時も思ったんだった。
虫歯の根治には、このサボり癖を治す必要があるようです。

2013年1月8日(火)
東京都新宿区 花園神社

あけましておめでとうございます!2013年もどうぞよろしくお願いします。
恒例行事。
皆さまが(私も)、今年一年も事故や怪我がなく、楽しい旅ができますように。
おみくじも。 うん!幸先いい「吉」です!




© KOGADO STUDIO,INC.